Where tradition meets creativity, and crafting skills intersect with art
There’s much more to Japanese green tea than the umami that initially hits the tastebuds. Ranging from floral and herbal to classic forest-like notes, single estate sencha is delightfully diverse. Senchaism is all about finding and sharing these unique taste experiences with tea lovers across the earth, and to support all the actors making them possible.
All our teas are cultivated and processed by skilled farmers and perfected by tea refiners with decades of experience in the field. This is the point where tradition meets creativity, and also where crafting skills intersect with art.
Senchaism was founded by Oscar Brekell, certified Japanese Tea Instructor and author of “A beginner’s guide to Japanese Tea”. The brand was created with a deep love for the culture surrounding Japanese green tea, and a sincere hope for the tradition to live on and flourish in the future as well. With our tea selection, we invite you to be part of this fascinating and ever-changing world.
日本に美味しいお茶がたくさんあります。
その中でも私が特に奥が深くて面白いと考えているのが「シングルオリジンの日本茶」です。
お茶は品種によって花の香り、ハーブの香り、フルーティな香り、そして産地である山の風味がしたり、旨味や渋味にもそれぞれ特徴があります。まさにワインやシングルモルトのように豊かな個性が楽しめるものです。その味わいをより楽しめるのが単一の品種を単一の茶園で栽培と製造、
仕上げられたシングルオリジンの日本茶です。
ほとんどの日本茶はブレンドを基本としている為シングルオリジンの日本茶は生産量が少ないのですが、
日本茶の持つ可能性を強く感じるお茶です。
日本茶を愛してやまない私は日本茶の魅力をもっと楽しんでいただけたらと思い、品種の個性がストレートに伝わるシングルオリジンの日本茶を中心としてブランドを立ち上げました。
それが「Senchaism」です。
日本の枠を超えて、多くの国の方に味わって頂きたいお茶を私が選びました。
ブレケル・オスカル ファウンダー